フィールドワークII

G) 籾からコメを栽培して環境と地域を考える―八坂圃場での挑戦―

キーワード
田んぼ / 無農薬有機質栽培 / 生き物 / 田んぼアート

担当教員

[ 生物資源管理学科 ]
須戸幹
[ 環境建築デザイン学科 ]
ヒメネス・ホアン
[ 生物資源管理学科 ]
中川敏法
[ 環境生態学科 ]
荒木希和子
2007年以降、本学のすぐ近くで水田をお借りして有機質肥料を用い、無農薬の酒米作り(収穫後は大学のお酒「湖風」の原料になります)や田んぼアートを行っています。 このFWでは、無化学肥料・無農薬栽培は生物が豊かに育つ環境なのか、農薬を使わない農業は可能なのか、田んぼアートは地域の活性化につながるのか,など学生さんが提案した様々なテーマで調査をしています。
環境フィールドワークI 環境フィールドワークII 環境フィールドワークII

お知らせ

関連書籍のご案内