フィールドワークII

J) 流域・農地生態系と人間とのかかわり

キーワード
水田 / 水生生物 / 水質 / 地下水 / 水利システム / 魚のゆりかご水田

担当教員

[ 環境生態学科 ]
尾坂兼一
[ 生物資源管理学科 ]
皆川明子
[ 生物資源管理学科 ]
松田壮顕
琵琶湖集水域の中で森林に次いで大きな面積を占める「農地(水田)」は、生態系や水・物質の動きに大きな影響を及ぼします。Jグループでは、集水域の土地利用と水質・生物との関係、農業水利システムのしくみと水質・生物との関係、水田での農作業が生態系に及ぼす影響などについて調査、解析を行い、よりよい流域のあり方について考えます。
環境フィールドワークI 環境フィールドワークII 環境フィールドワークII

お知らせ

関連書籍のご案内